飾る時期・・小正月の翌日〜立春まで。
(今年は1月16日〜2月3日)
地域により異なるようです。
2月19日の雨水の頃まで
飾っていただける節分飾りです。
合格祈願にも是非。
ひいらぎ
雪冠スギ
五葉松
南天
豆殻
デュモサ
ナンキンハゼ
鬼を退治する柊
難を転じて福となす南天
縁起の良い五葉松
人と人を結ぶ水引に
福来たる絵馬を結びました。
全長 約27cm
葉や実はありのままの自然素材を使用しておりますので、日を経つごとに南天の葉は特にドライが進みます。
ご理解ある方の購入をお願い致します。
こちらは普通郵便で発送予定です。
丁寧に梱包し箱に入れて発送致しますが
輸送中に実が取れることもあります。
あらかじめご了承ください。
評価の厳しい方の購入はお控え願います。
何か不備かございました場合は
是非、評価前にお知らせくださいませ。
よろしくお願い致します。
福多き一年になりますように
※こちらは参考写真となります。
カテゴリー:
キッチン・日用品・その他##季節・年中行事##冬一般